【美容室開業の完全ガイド】流れ・資金・集客ノウハウまで

美容室開業をするにあたって開業の流れや開業資金、店舗の内装や集客方法まで全てを解説していきます。

 

WHATS incでは美容室の開業相談、複数店舗オーナーの方向けの内装相談も承っておりますので、お気軽に下記お問い合わせページまたはLINEからご連絡ください。

 

LINEにご登録いただいた方には限定で「坪単価付き施工事例集」について資料をお送りしています。

 

 

 

 

 

美容室開業の流れを5つのステップで徹底解説

美容室 開業

 

美容室を開業するには、免許や資格だけではなく、さまざまな手続きや準備が必要です。

 

また、成功するためには、市場調査やコンセプト作り、事業計画や資金調達なども同じく重要になります。

 

まずは、美容室開業の流れを5つのステップに分けて詳しく解説します。

 

下記の流れで紹介していきます。

 

・ステップ1: 市場調査とコンセプト作り

・ステップ2: 事業計画作成

・ステップ3: 物件選定と資金調達

・ステップ4: 店舗工事・内装

・ステップ5: 開業届の提出と従業員採用

 

さらに詳しい解説と開業までのチェックシートは下記記事を合わせてご覧ください。

 

参考記事:美容室開業の流れを徹底解説【必要なものチェックリスト】

 

では順番に解説していきます。

 

ステップ1: 市場調査とコンセプト作り

まず、美容室を出店したいエリアを決めて、そのエリアの商圏分析を行います。

 

その後、市場調査の結果をもとに、店舗コンセプトを考えていきましょう。

 

コンセプト作りでは、自分らしさや強みを出すことや、エリア内でニーズがあるものを提供することが大切です。

 

考えたコンセプトをどのようにして予算内で実現するかは、弊社の専門家と相談しながら進めていくことができますので、早い段階でご相談ください。

 

ステップ2: 事業計画作成

事業計画を作成することで、自分のビジネスの目的や目標、市場分析や競合調査、財務計画やリスク分析などをまとめることができます。

 

事業計画は定期的に見直し、必要ならば更新していくことが大切です。

 

事業計画書を作成することで助成金や融資の相談もスムーズに進みます。

 

美容室を開業し、経営する上でとても大切なことです。

 

ステップ3: 物件選定と資金調達

美容室を開業するには、物件選定もとても重要です。

 

物件選定には立地条件や建物条件を考慮しましょう。

 

また、美容室を開業するには、多額の資金が必要になります。

 

記事の後半でも解説する、資金調達方法には自己資金、融資、補助金や助成金などの活用があります。

 

物件選定については希望のエリアをお伝えいただければ候補となる物件を提案させていただきます。

 

ステップ4: 店舗工事・内装

店舗を選定したら、次は物件の契約と内装工事です。

 

内装工事は、ステップ1で考えたサロンのコンセプトやイメージに合わせて行います。

 

店舗工事にかかる費用や期間を短縮するためには、専門家と相談しながら計画を練ることが大切です。

 

理想の美容室を作っていくために、弊社でもサポートさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

 

ステップ5: 開業届の提出と従業員採用

美容室の開業には税務署と保健所への届け出が必要です。

 

また、従業員を雇用する場合は、労働基準法や社会保険法などの法律や手続きに従って行う必要があります。

 

従業員採用では、人材確保のためにも早い段階で準備しておくことが大切です。

 

ここまで美容室開業の流れを5つのステップに分けて解説しました。

 

開業に向けての準備や手続きが多いですが、弊社にご相談いただければそれぞれのステップでサポートさせていただきます。

 

下記リンクよりご連絡ください。

 

 

 

 

次に、保健所での手続きについて概要を解説していきます。

 

美容室開業に必要な保健所での手続き3つのステップ

美容室 開業

美容室を開業するにあたり、保健所での手続きが必須です。

 

適切な手続きを行わないと、営業許可が下りないため開業ができません。

 

ここでは美容室開業に必要な保健所での手続きを3つのステップに分けて解説します。

 

さらに詳しい保健所での手続きは下記にて解説しているので合わせてご覧ください。

 

参考記事:美容室の開業に必要な保健所での手続きを全て解説【開業届の作り方】

 

 

開業届の作成

まず、保健所に提出する開業届を作成します。

 

開業届には、開業予定日や事業所の所在地、店舗の名称などが記載されます。

 

また、美容師免許証のコピーも添付する必要があります。

 

施設平面図の作成

次に、施設平面図を作成します。施設平面図は、美容室の間取りや設備の配置を示した図面で、保健所が営業許可を出す際の判断材料となります。

 

美容室の内装や設備が法令に適合していることを示すため、正確かつ分かりやすい平面図を作成しましょう。

 

施設平面図作成と保健所相談については弊社でサポートさせていただいております。

 

保健所への開業届の提出

開業届と施設平面図が完成したら、保健所へ提出します。

 

提出に際して、健康診断書や衛生管理者の指名書などの書類も一緒に提出することが求められる場合があります。

また、2人以上の美容師が働くお店の場合、管理美容師免許の提示が求められます。

 

保健所からの指示に従って、必要書類をそろえましょう。

 

保健所では、提出された書類をもとに審査が行われ、内装工事が終わった段階で、届出通りにお店が作られているかどうか現地へ検査に来ます。

審査結果に問題がなければ営業許可が下ります。

 

営業許可が下りたら、いよいよ美容室の開業が可能となります。

 

手続きが煩雑であることもありますが、適切に手続きを進めることで、無事に美容室を開業することができます。

 

専門家と相談しつつ開業に向けての準備や手続きを一つ一つ確実に進めていきましょう。

 

美容室開業を有利に進める助成金と開業資金

美容室 開業

美容室の開業には資金が必要ですが、助成金や補助金を活用することで負担を減らすことができます。助成金を申請するには、主に以下の3つのステップが必要です。

 

  1. 補助金・助成金を探す
  2. 専門家に相談しつつ書類を揃える
  3. 補助金・助成金に申請する

 

それぞれのステップについて見ていきましょう。

 

詳しくは下記記事にてまとめているので、参考にしてみてください。

 

参考記事:美容室開業に必要な資金はいくら?3つの具体例で解説

 

参考記事:美容室の開業助成金と申請方法を徹底解説

 

補助金・助成金を探す

美容室開業のための助成金や補助金を探す方法は以下の通りです。

 

・中小企業庁のウェブサイトを確認する

・地方自治体のウェブサイトを確認する

・産業団地や商工会議所などの情報を調べる

・専門家に相談する

 

まずは政府や地方自治体が発表している助成金を確認し、地方独自の支援も調べてみましょう。

 

専門家に相談することで、より適切な助成金を見つけることができます。

 

専門家に相談しつつ書類を揃える

助成金や補助金の申請には多くの書類が必要です。

 

専門家に相談しながら書類を揃えることで、円滑に申請プロセスを進めることができます。

美容室の開業、経営に注力するために煩雑な書類の整理は専門家に任せることをおすすめします。

 

また、専門家に相談することで助成金や補助金の申請に必要な資料や事業計画のブラッシュアップにも繋がります。

 

補助金・助成金に申請する

書類が揃ったら、助成金や補助金の申請に進みます。

 

審査に通過すると、助成金を受給することができます。

 

美容室開業に向けて助成金や補助金を活用し、開業資金の準備のために有効に使いましょう。

 

補助金・助成金を探し、専門家と協力しながら書類を揃え申請を行うことで、効果的に資金を得ることができます。

 

美容室開業のよくある失敗談2つ

美容室 内装

美容室開業には様々な課題が伴います。その中で、開業者が陥りがちな失敗談を2つ紹介します。

 

これらの失敗を避けることで、よりスムーズな開業が可能です。

 

下記記事でも詳しく解説しているので、合わせてご覧ください。

 

参考記事:【美容室の開業で失敗しない為に】潰れないお店の作り方

https://www.whatsinc.jp/magazine/kaigyo_guide/

 

事業計画の不備

美容室開業において、事業計画の不備が失敗の原因となることがあります。

 

具体的な事業計画がないまま開業すると、経営がうまくいかず閉業に至ることもあります。

 

以下に、事業計画の不備による失敗例を挙げます。

 

・開業資金が不足している

・売上見込みが現実的でない

・立地選びが適切でない

・販売戦略やマーケティングが不十分

 

これらの失敗を回避するためには、事業計画を練り直し、リスクを最小限に抑えることが重要です。

 

マネジメント力不足

美容室開業においては、技術力だけでなくマネジメント力も重要です。

 

以下に、マネジメント力不足による失敗例を挙げます。

 

・スタッフの教育や育成が十分でない

・人件費のコントロールができない

・スタッフ間のコミュニケーションが不足している

・経営判断が遅れる

 

これらの失敗を避けるためには、マネジメント力を向上させることが求められます。

 

経営セミナーや書籍を活用し、他の美容室オーナーと情報交換を行うことで、マネジメント力を身につけることができます。

 

美容室開業において、事業計画の不備やマネジメント力不足が失敗の原因となります。

 

開業前に事業計画を練り直しマネジメント力を向上させることで、成功への道を切り開くことができます。

 

美容室開業を成功させる3つのポイント

美容室 内装

美容室を開業するときには、多くのことを考えなければなりません。

 

その中でも特に開業のタイミングで重要なのが、次の3つのポイントです。

 

・立地選び

・内装デザイン

・内装会社の選び方

 

順番にみていきましょう。

 

立地選び

美容室の立地は、集客や売上に大きな影響を与えます。

 

立地選びには、以下のような要素を考慮することが大切です。

 

・交通アクセス

・人口密度

・競合店の有無

・顧客層のニーズ

・家賃や契約条件

 

これらの要素をバランスよく検討し、自分のコンセプトやターゲットに合った立地を選ぶことが重要です。

 

弊社では希望に沿った店舗候補地の提案もしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

内装デザイン

美容室の内装デザインは、お客様の印象や満足度に大きく関わります。

 

内装デザインには、以下のような要素を考慮することが大切です。

 

・コンセプトやイメージ

・機能性や使い勝手

・快適性や安全性

・予算や工期

 

これらの要素をバランスよく検討し、自分のブランドやサービスに合った内装デザインを選ぶことが重要です。

 

理想のコンセプトを予算内で実現するために、弊社でサポートさせていただきます。

 

内装会社の選び方

美容室の内装デザインを実現するためには、内装会社の選び方も重要です。

 

内装会社の選び方には、以下のような要素を考慮する必要があります。

 

・実績や評判

・提案力や対応力

・コミュニケーションや信頼関係

・費用や納期

 

これらの要素をバランスよく検討し、自分の要望や条件に合った内装会社を選ぶことが重要です。

 

弊社では美容室の施工事例が100件以上あり、お客様の理想の美容室の実現をサポートさせていただいております。

 

内装デザインはもちろん、物件選びから開業資金や集客面まで相談いただけますので、お気軽にご連絡ください。

 

美容室の内装業者の選び方については下記でも解説していますので合わせてご覧下さい。

 

参考記事:美容室の内装業者選びの3つのポイントと内装業者の種類を解説

 

 

美容室開業の相談はWHATS incへ

ここまで、美容室の開業について徹底解説してきました。

 

お問い合わせはLINEでもメールでも承っておりますので、下記リンクよりお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

美容室内装についてお気軽にお問い合わせください

WHATSでは美容室の設計施工を専門にしています。たくさんの実績がある分、ノウハウも多く、しっかりとお客様に寄り添う事を心がけています。

自分の「叶えたい」をしっかり詰め込んだ、オリジナリティあふれる美容室をつくりたいというオーナー様、ぜひWHATSに一声おかけください。

 


相談する